医療・介護の接遇研修・コンサルティング・人財育成なら
株式会社 Honest style‐オネストスタイル‐
【東京オフィス】〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15ウィン青山942
【金沢オフィス】〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目10-33
【京都管理部】 〒616-8177 京都府京都市右京区太秦馬塚町29-6-203
昭和43年 宮城県生まれ
平成12年 宮城県内会社在籍管理職として
人材育成従事
平成20年 石川県内医療機関在籍接遇指導従事
(講師登録)
平成21年 メンタル心理カウンセラー資格取得
平成23年 同種専門コンサルティング会社にて
講師管理部・企画推進部マネージャー兼務
平成23年 同種専門コンサルティング会社認定
プロ講師
平成26年 同種専門コンサルティング会社
コンサルティング部部長
北陸支社長就任
平成26年 Honest style設立
平成28年 株式会社Honest style 設立
当社は、医療機関・介護施設発展のため、そこに関わるすべての方に幸福と学びある環境を
届け続けます。
~真っ直ぐな心・真っ直ぐな思い~は
「感謝を形にするため」の合言葉です。
弊社は「本来のおもてなし」を形にするべく立ち上がりました。真心を形にするためには…。思いを伝えるには…。ちょっとしたコツと実践で思いは伝わります。
ひと言で「接遇」といっても、一般企業と医療組織では全く違ってきます。その現場にあった本来の接遇の意味と手法で、見えないものも形になるのです。ひとくくりの「接 遇」ではなく「一般の接遇」と「医療の接遇」を使い分け、 求められている人材を育成していくことが当社の役割と確信しております。
また、組織を作っていく上で重要なことは「人財」です。しかし、経営者とスタッフ間には見えない壁があったり、どうしても理解しがたい問題点が山積みになっています。しかし、それを後回しにしていては、組織の発展はないものと考えます。弊社の役割は、パイプ役になり、各種問題解決をさせていただくことで、スムーズな人間関係構築への糸口を作っていくことです。笑顔で仕事ができる職場環境、経営者が望む組織、働きやすい職場づくりに貢献させていただきます。
思いを共有したスタッフが一丸となり、皆様とともに組織を成長させていただきます。共に学び、ともに進化し、精進して参りたいと強く思っております。
医療機関・介護施設・医療系企業などで、新人研修・管理職研修・院内ラウンド・カウンセリング・コンサルティングなどを行う。 7年間一般企業に籍を置き、管理職として社員教育・人財育成・職場環境改善などに従事。その後、3年間医療機関に在籍し、心理カウンセラーの資格を取得。同時に接遇向上委員会委員長を務める。医療従事者の立場から、現場での問題点、患者と職員の意識の違いに疑問を感じ、本格的に医療接遇を学ぶ。
医療従事者の立場や患者の立場の両面から、一人でも多くの医療従事者に自分の体験、気付きを伝えることを目標に実践を繰り返してきた。前コンサルティング会社では、独自の考えを伝え続け、1年間講演300件以上。現場体験中心の研修会はリピートも多い。また、クライアント先へのコンサルティングを通して人財育成にも力を注いでいる。日々、全国で多くの機会を頂戴し、活動を展開している。
15年間の経験と実績の中で、より多くの方に研修の場を提供したい思いから、28年株式会社 Honest style を設立した。全国の医療系大学、専門学校でも非常勤講師として次世代を担う学生の育成にも力を入れている。
株式会社Honest style 代表取締役
・心理カウンセラー
(カウンセリング・交流分析・ 心理テスト等)
・メンタルトレーナー
・学校法人豊穣学園 金沢医療技術専門学校 看護学科
非常勤講師
・金沢医科大学 看護学科 非常勤講講師
・医療の質安全学会会員
・医療・介護接遇マイスター
・人財育成コンサルタント
※ ご要望に合わせ、内容に沿った講師を派遣いたします
お気軽にお問合せください